肉山

こんにちは、榊原大起です。本日紹介するお店は名古屋市中区に店を構える肉山というお店です。ここはその名の通り肉を存分に楽しめるお店です。もし興味を持たれた方はぜひ肉山へGO

3D巨大猫

はじめまして、3年の大澤萌夏です!

先週新宿に行った時に、3D巨大猫を見ました!

テレビでしか見たことがなかったので、本物を見ることができて感動でした!可愛かったです💞

でも私たち以外に猫にカメラを向けている人は全くいなくて、もう新宿の街には溶け込んでいるようでした^^;

 

 

メルヘン旅行

こんにちは、経営学科経営学部佐藤空です。

今回はこの前いった静岡県浜松にある「ぬくもりの森」を紹介します。

ここにはとてもメルヘンな世界観の建物が並んでおり、非日常感満載でした!

そしてここにはジェラートが売っており、自分はカマンベールチーズを食べたのですが、チーズと、ジェラートの甘さがマッチしてとってもおいしかったです!

ぜひ皆さんも訪れてみてください!

ピクニック

はじめまして、3年の伴隆宏です!

この間大学の友達とピクニックをした時のことです

写真のように、誰かの荷物に近寄るカラス。。そのままお菓子の袋をくわえて飛んでいってしまいました笑

見てないで追い払えと思われるでしょうが、荷物まで距離を詰め、盗み去るまでの動きがあまりにも人間のようで面白く、つい傍観してしまいました🙃

 

はじめまして

こんばんは! 20m3120 丹羽祐斗です

初めてブログというものを投稿してみようと思います。

かといって特に投稿することもないのでお気に入りの景色を。

深夜の散歩は頭が冴えて心地いいです。みんなもやってみてください!笑

これからよろしくお願いします。

SEED🌱

こんにちは!3年の宮田です。

私の所属している、国際協力団体SEEDというサークルでは、毎週月~水曜日のお昼の時間に講義棟5階でパンやクッキーの販売をしています!

今学期からコラボ商品4種類が新たに加わり、様々な種類のパンを販売しています!

写真の商品はごく1部なので是非お時間がある時に立ち寄ってみてください☺️

2021年度卒業式


先日,2021年度の卒業式が執り行われました.

前回はホールにほとんど学生がいなかったため,今回の私は式中にホールには行かず,かと言って学部学生用の配信教室にも行かず,研究室とメディアゾーンで来学期向けの仕事をしていました.ふと気づいたら12時半.モールへ出てみましたが,なかなか知った顔を見かけません.式後の解放教室がある9階まで行ってみましたが,まだほとんど人がいません.これは早すぎたと,研究室に戻って昼食をとりつつ,仕事の続きをしました.

ふと気づいたら13時20分.モールへ出てみましたが,人は多いものの,やはりなかなか知った顔を見かけません.・・・と,そんな時に,ゼミ生の武田君が声をかけてくれました.「もうみんな,帰っちゃいましたよ」とのことで,やはり今度は遅すぎたようでした.

とはいえ,ゼミの中心にいた武田君に会えただけでも幸運でした.また,
「第一希望ではなかったことは事実ですが,それでも毛利ゼミでよかったと思います」
と,嬉しい一言までもらえました.
お互いの今後の健勝を祈るばかりです.

研究室に戻ってしばらくすると,今度は堀さんと松田さんが訪ねてきました.書籍の返却があってとのことでしたが,それでも嬉しいですね.研究室が散らかっていることをグサリと指摘されましたが,忌憚なく意見を言い合える毛利ゼミの良い面だと思うことにします.

さて,そろそろ新年度です.授業準備が追い付いていませんが,頑張りたいと思います.

卒業‼️😢

卒業しました〜(>_>)

ずっと学生でいたいよお〜👩‍🎓💌

毛利先生に渡そうと思ってクッキー焼いたのに会えなくて悲しかったです🍪🥲

卒業してもブログ投稿したいのでどうかずっとログインできるようにしてくださいね‼️

社会人が始まることに不安しかないけどみんな同じスタートラインだと思って頑張ります😋

おからクッキーを作ってみた

半年ほど冷凍庫に眠っていた,貰い物のおからと離乳食用のサツマイモを消費したくて,Google検索をかけました.そこで見つけた下記の簡単レシピを参考に,おからクッキーを作ってみました.
https://cookpad.com/recipe/6846783

手持ち食材の分量が,おから(一袋)が220g,サツマイモ(全量)が200gだったので,許容範囲と思われます.他にレシピから変えたところは,下記の通り.
・イリゴマはなし
・タマゴを1個投入(パサついていたため)
・ハチミツを大さじ1投入(芋の甘さが控えめだったので)

できあがりがこちら.味見してチビどもにあげた後なので,既に半分以下になっていますが.

上のチビが結構食べてくれました.とはいえ,焼き上がりがしっとり気味だったのと,甘さが足りない感じだったので,タマゴとハチミツを増やして焼き時間を延ばすと,よりおいしいかもしれません.