色々あって再出発

ウェブサーバのハードにもソフトにも色々ありまして,ブログのデータが全て無くなりました.ストレージを交換し,再セットアップ等々を経て,再出発となりました.ご了承下さい.

さて,日付が変わって昨日の話となりますが,第4回総合演習報告会が開かれました.毛利ゼミでは,柴田君&深津君が「原油安によるロシアへの影響」を,鈴木君が「格安スマホのススメ」を発表しました.

P1000849
柴田君&深津君
流れとまとまりは良かったです.短期間で良くまとめました.ただ,発表に関しては,むしろ原稿が無い方が良かったかもしれません.また,質問に対して逃げない方が良かったように思います.「思惑はどうあれ現象・結果論から」というスタンスでの発表だったこともあるため,「原油安が続かなかった」という仮定の現象・結果からロシア経済がどうなりそうかを述べるのがフェアでしょうし,それをその場で考えられる程度の力はあると思っています.

P1000862
鈴木君
過密スケジュールの中,よくやってくれました.プレゼン力は群を抜いていますね.欲を言えば,デメリットの中でメリット気味に話したり解決策を併記したりしている部分について,印を付けたり分けたりしてあったら,情報が整理されてより頭に入りやすかったと思います.

他のゼミの報告については割愛しますが,報告会自体の運営がこなれてきた気がします.とりまとめをして頂いている西本先生には,感謝ばかりです.

来年の春学期も,報告会に向けてゼミ生を頑張らせていこうと思います.

4 Replies to “色々あって再出発”

  1. ご指摘ありがとうございます。
    今回は、だいぶ逃げたような返答の仕方でした。
    次のプレゼンの際には、事前に多くの事を調べ、より最適な返答ができるようにしていきたいです。また、プレゼンする側よりも質問者の方が知識があっては、プレゼンの意味がないと思いました。
    事前の準備の必要性をより実感しました。

    1. 柴田君

      毛利です.

      来年度から柴田君はゼミを離れますが,着眼や資料の作り方が優れていると思いますので,専門の方でも是非活かして下さい.
      それから,事前の準備ももちろん大切ですが,質疑にはアドリブというか瞬発力も必要です.
      ゼミ内では議論を交わせるので,その力は持っているはずです.
      プレッシャーのある中で話す経験を,もっと積ませられれば良かったのですが,それは今後頑張って下さいね.

  2. 毛利先生

    コメントありがとうございます。また過分の評価を頂き恐縮です。
    実はご指摘の点に関して、スライドの作成時にbackground-colorをCSSで設定するつもりでした。プラグインとの相性(?)で上手く設定出来なかったまま本番を迎えてしまいました。
    単純に文字色だけ変えれば良かったじゃないかと反省しております。

    すずき

    1. 鈴木君

      毛利です.

      あれもこれも,自分でソース直打ち設定する必要がありますもんね.
      スライドの作り方の簡易的なマニュアルを作成して欲しいとも思いますが,そのための時間的余裕が早めにできることを祈ります.
      就活,応援してますよ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)