USJ

最近、毛利ゼミでUSJに行きました。(大嘘)

今回のUSJではSWATのコスプレで参りました。リア充そうでいい感じですね(笑)

とても楽しかったです!

そして、そろそろ本物の毛利ゼミでゼミ旅行に行ってみたいものです。

さて、この文字数だけでは投稿出来ないため、趣味の話をしたいと思います。

最近私は、オーディオが好きだったり自転車を漕いだりするのですが、それらの趣味に欠かせない要素が「中華製」です。

例えば最近、私の好きな中国のイヤホンメーカーが最新作を発売しました。そのイヤホンは 2BA+2DD(電気信号を音に変えるドライバーのダイナミックドライバーというものが2個とバランスド・アーマチュアが2個内臓)のハイブリッドイヤホンなのですが、なかなかこのハイブリッドというものが真面目なメーカーが作ると同スペックで3万円以上します。しかしその中華メーカーのイヤホンは、ドライバーの質は異なるものの、6000円程度で購入可能です。市場価格の5分の1程度ですね。

また、自転車の話では、カーボンホイールのリムが50mmで5万強とこれも炭素繊維の強度に差はあるものの圧倒的破格だったりするんです。一般的には20万超えるくらいします、、、。

こういった機材のスペックに関わる趣味は一度は中華製の道を通ったりしますが、また面白いところがあり、中華製は生産ロットによって大きな品質のばらつきがあったりします。日本の製品では考えらないと思いますが、初期ロットと後期ロットではほぼ別の製品だったりすることが多々あります。引き運要素もあって面白いです。

趣味は、正直お金をつめば良いものが手に入るのですが、それはあたりまえということで、私にとってはお金をかけず情報を集めて良いものを手に入れるほうがより趣味っぽいというスピリットを伝えるべくこのブログをかいております。またこれらは感覚の世界なのでスペック勝負でないところもまたいいと思います。

ステルスマーケティングではありませんが、皆様もイヤホンなら日常的に使われると思いますので、軽い気持ちで試してみてはいかがでしょうか。

 

One Reply to “USJ”

  1. レク的な企画は学生任せの毛利です.

    安くて良い「掘り出し物」を見つけると,いい気分になれますね.
    日本製品の歴史と同じで,中国製品もどんどん質を上げてきています.一部の市場では完全に置いて行かれてます.そんな中で,日本企業はどのような努力をすべきか,若い人達が提案し年配がそれを認める風潮が,できてほしいです.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)